スイングトレードではなくて、長期投資用ですけどね。従業員の仕事をしながらだと、やはり長期投資のほうが負担がすくないですしね。
今、2つ目の株を注文中です。
おばあちゃんにも投資の話をしていて、20万円やってみる、ということになったので、ウチはすっかり投資一家です。
ワタシの回りに投資の波が広がる、ということは、ちょっとは、ワタシが『本気で投資で暮らしていく』というのが伝わったのかなぁ、などと思います。
それと、やっぱりパートナーも同じ価値観を共有してもらえたようだ、ということがウレシイです。
あとは、きっちりと投資で暮らしを支えていくという、努力と工夫を忘れないように、おごる心をもたないように、やっていきたいと思います。
今日の記事は皆様のお役に立てたでしょうか?ご質問・リクエストなどありましたらお気軽に連絡くださいね(^^)
スイングトレードのシステムトレードで稼ぐ サイトマップへ
追伸。
どうもブログの記事の傾向をみると、全然スイングトレードになっていなくて、長期投資の話をしてみたり、保険や家計簿といったマネープランの話をしてみたりで、タイトルと記事が離れていってるようです。近々タイトルを変更したいと思います。検索してタイトルを見られたかたが全然スイングトレードの話じゃない、とがっくりされるのは申し訳ないので。